Your cart is empty.
Your cart is empty.4.3 out of 5 stars
- #106 in Bullet Surveillance Cameras
カスタマー
Reviewed in Japan on February 24, 2025
Reolink 防犯カメラ 4K 800万画素 5倍光学ズーム カラー暗視 POE給電カメラ以前からH.VIEW社製の防犯カメラを複数台設置していましたが、この度、防犯カメラの増設を考え、ほぼ同性能表記で比較的価格の安いReolink社製の防犯カメラを購入しました。購入にあたりReolink録画機連携(他社製NVR不可) と商品名のところに書かれていたのですが、商品購入者のレビューを確認したところ、防犯カメラの設定変更を行えば他社製NVRでも使うことが出来るように読み取れたことで人柱になるため購入しました。(安さには勝てませんでした。)設置にあたり、PCで防犯カメラの設定変更Reolinkアプリを導入し・アプリから防犯カメラのパスワードを変更の後(パスワードを変更しないとログイン出来ません)防犯カメラのIPを確認する。・ネットワーク→詳細設定→サーバー設定からRTMP(port1935)、HTTP(port80)、HTTPを使用する場合・・・・(port443)、RTSP(port554)、ONVIF(port8000)を全てONに保存する。(portはデフォルトのまま)・システム→日付と時間からタイムゾーンを変更(NPTサーバーを変える場合は、ネットワーク→詳細設定→NPT設定から変更する。)・防犯カメラのIPアドレスをブラウザに入力し、防犯カメラの変更したパスワードを入力し防犯カメラにログインし上記設定変更が反映されているかを確認する。(防犯カメラ側でも上記の設定変更は可能です。つまり防犯カメラのIPを確認した後は、防犯カメラにログインしての設定でも大丈夫です。)・NVRで防犯カメラにプライベートIPアドレスを使っている場合は、防犯カメラにログインしプライベートIPアドレスに変更し保存する。防犯カメラの設置について防犯カメラの角度調整には八角レンチを使います。本防犯カメラの場合、主に1か所だけで角度調整が出来るようになっていますが、水平の細かい調整は、もう1本の八角ナットがあります。総評・800万画素、5倍ズームと言った性能の割に価格が安い。・夜間の赤外画像から感知した際のセンサーライトが点灯しカラー画像となり、赤外からカラー画像への切り替えも1~3秒位と早い。・H.VIEW社製NVRを使っていますが、ONVIFへもそれなりに対応している。・H.VIEW社製防犯カメラと比較してフォーカスがあまい。(画素数は別にしてもフォーカスがあますぎる。まあ安いからよし!)・PC、携帯で見る目的だとなかなか良いと思います。またReolink録画機も安いですから最初に導入するには良いと思います。他社製NVRに接続しようとする方は、上記のように設定変更は必要となると思いますので参考にして下さい。
M
Reviewed in Japan on February 23, 2025
私の場合はPCに専用アプリをインストールして、ネットワーク設定メニューからRTSPを有効にすることでRTSP配信できました。これまで使っていた別メーカーの監視カメラは、ルーターのログを確認すると、カメラが勝手に意図しない怪しい通信を裏で行っており、ルーターの通信ブロック機能で遮断する必要がありました。(遮断しても監視カメラとしては機能していました)このカメラは余計な機能をすべてOFFにすれば外部へのアクセスが一切ないようです。安心してローカルネットワークに追加することができました。若干、派手目な画質かなと感じますが監視カメラなので問題無し。設置したばかりなので耐久性はわかりません。現時点で設置容易性や余計な通信が発生していない点で満足しています。
KHALED RASHED
Reviewed in the United Arab Emirates on October 22, 2024
جودة التصنيع دقة الفيديو ،، الصوت .. انا من مستخدمين ريولنك من أفظل الكاميرات بنسبه لي في السوق .. .. انصح بشراء كاميرات ريولنك
gadget
Reviewed in Japan on January 31, 2024
現場の監視カメラとして使用しています。画質も良くズームもスムースです。各種設定も日本語でわかりやすく、専用のアプリを使用すると、デジタルズームもつかえます。雪の降るような環境でも結露しませんでした。
kenta
Reviewed in Japan on March 5, 2023
昨日購入して本日届いたので早速テスト稼働してみました。概ね良好な動作なのですが、売りの新機能5倍光学ズームが異常な動作をして収拾がつかなくなりました。具体的にはピントが大きく外れたまま元に戻らなくなってしまうのです。再起動では直らず、結局工場出荷状態に戻すリセットするしかありませんでした。詳細を確認しようとしてメーカーサイトに行ってみたらびっくり。昨日まで掲載されていたこの製品が生産中止になって削除されているではありませんか!生産中止になった理由も書かれておらず非常に不誠実です。しかもAmazonでは何事もないかのように販売が続けられている。一体全体どうなっているのでしょうか?急に大幅な値引きをして販売しているのはこの不具合があって生産中止にすることが分かっていたからなのでしょうか?信頼できる会社かなと思い始めていただけに非常に残念です。よくよく調べてみると、この会社の製品で5倍光学ズーム機能を搭載する製品が軒並み生産中止になっているようです。ということは、5倍光学ズーム機能に問題があるからではないかと推測しています。だったらきちんと公表して製品の回収なりを行うのが真っ当な企業なのだと思いますがどうなのでしょうかね。追記)驚くべきことに、先日同社の810Aが接続不能になって返品したばかりなのに、同時期に購入したこの製品も本日接続不能になりました。連続してこんな重大な不具合が生じるなんて、通常のまともな製品ではありえないことです。ただ今のところ800万画素のものだけなのでそれ以外の製品で同様のことが起こるかは分かりません。しかし連続してこんなことを起こす製品を販売すること自体非常に問題だと思います。
Recommended Products